早期退職した、その後どうするの?

56歳で早期退職し無職になり、57歳目前で再び働き始めた独身男の日常、趣味の話を備忘録的に綴っていきます。

グルメ

【お麩】すき焼きの具に入れると美味しい

年越しは実家で年越し、一人暮らしの姪たち のリクエストでお年越はすき焼き。 うんうん、一人暮らしですき焼きってなか なか食べないから、リクエストする気持ちが 良くわかる(^○^) お肉の購入は自分の担当なので少し多めに 買っていった。 家庭にもよるが…

【長尾ラーメン名取店】津軽煮干し★★BLACK

お昼ご飯に長尾ラーメン名取店に立ち寄る。 青森に本店のあるチェーン店?らしいが初 訪問である。 入口付近には煮干しの美味そうな香りが漂 っている。 入店して券売機を見ていると本日の奨し 津軽煮干し★★BLACKのポップが目に入っ てきた(^。^)コレ二ケッ…

【山岡家】味噌ネギラーメン+小ライス

光のページェントを見終えたあとは夕食 を山岡家で食べる。 味噌ネギラーメン+小ライスを注文。 コロチャーシューの量が減ったかも? ラーメンにはニンニク投入、ご飯に豆板醤 を混ぜ込んで美味しくいただいた。 家の近くで仙台市街を買い替えたスマホで 撮…

【もちもちの木】火傷しそうな熱々中華そば

雪のちらつく寒い週末、昼食をとりに愛子 方面に車を走らせる。 流石に寒すぎてバイクで出かける気になら ない(^_^;) もちもちの木愛子店に到着!こんな寒い日 はここの熱々ラーメンがいい。自分の知る ラーメン店の中ではここが1番熱いラーメン を提供して…

【ファミレス飲み】ガストで独りでお得飲み

週末、仕事終わりにガストで水分補給。 いつものハッピーアワーのビールを1杯 ¥329円/杯 ビールを飲みながらツマミを何にしようか 考えてるうちに1杯目終了。 2杯目のビールとツマミ1品目のちょい盛り ポテトフライを注文、ちょい盛りの名前が 付いているが…

【だし廊NIBO】熟玉平子いわし濃醤油ラーメン

平日の会社帰り、繁華街の国分町へ立ち寄 る、国分町に酒を飲みに行くことも無くな って久しいが、この日はお目当てのラーメ ン屋に行くために久々の訪問。 仙台市のラーメンランキングでは常に上位 に顔を出す『だし廊』グループ店の2号店 tokidokibike.com…

【北海道・東北地方限定】ファミマ琴平荘監修中華そば

ファミマの冷蔵ケースを見ていたら琴平荘 の文字が目に入った。山形にある有名なラ ーメン店監修のレンジ麺が売っている! 税込618円(なかなか高い!) 麺は中細縮れ麺、具材はチャーシュー、メン マ、ネギとシンプル。 スープは煮干し、焼きアゴ、豚骨、鶏骨…

【濃厚】平田牧場のレバーペースト

山形へのショートツーリングで立ち寄った 道の駅天童温泉で土産を物色していた時に 見つけた平田牧場レバーペースト。 購入してから数日、買ってきたパンに塗って 酒のツマミにしてみた。 レバーペーストの袋を開封。 見るからに濃厚そうな色とツヤ(^○^) パ…

【ガスト一人飲み】ポテトフライ&ビールは最強コンビ!

ガストに寄ってちょっとだけ飲んで帰る。 1杯目のビール。 ツマミも同時に注文したのに来ない(一一") こんな時、以前はサービスで提供されていた 柿ビーの小袋があったらいいのにと思う。 ビール2杯目突入。 間もなくツマミ1品目も届いた。 山盛りポテトフ…

【みそ家】昼飯は味噌ラーメン+味玉トッピング

普段は会社内で買った弁当で昼飯を食べる ことが多いがこの日の昼飯は珍しく外食。 仙台合同庁舎の裏手、定禅寺通りから少し 入った所にあるお店『みそ家』に入る。 定禅寺通りには『味噌ラーメンが仙台で一 番美味しいと言われています』の看板を 出してい…

【松屋】ごろごろ煮込みチキカレー大盛り

会社帰りに松屋に立ち寄り早めの夕食。 以前は期間限定だったごろチキカレーが スタンダードメニューになっていて嬉し い。 tokidokibike.com 券売機で大盛りを購入、690円(^。^) 価格も以前より安くなっている! たまねぎの量が減ったような気がするが ルー…

【町中華】フライドポテト&酢豚&ビール

気疲れした1日、退社後に中華屋に立ち 寄り軽く飲む。 まずは生ビール中ジョッキ(^。^) 合わせるツマミ1品目は酢豚 酸味の効いたケチャップ味、たまに無性に 食べたくなる。 もう1つはフライドポテト 薄めの塩味、ケチャップが欲しい。 ビールおかわり ケチ…

【みそおにぎり追加】昼飯は醤油ラーメン&しらすおにぎり

日曜日のショートツーリングから自宅へ 戻り、昼メシ。 コンビニでラーメンとおにぎりを購入。 ラーメンは『中華そばしば田監修 醤油 ラーメン~鶏と鴨のうまみ~』税込599円 という長いネーミングのヤツ。 オニギリは東北限定『伊達なしらすおにぎ り』税込…

【だし廊】熟玉飛魚だし醤油そば

会社帰り少し遠回りして『だし廊』へ。 だし廊という名前を付けたラーメン屋は 仙台市内に7店舗ある。グループ系店舗な のだが、だし廊のあとに加えられている 文字がそれぞれのお店のコンセプトなの だとか(^_^)/ 1号店:だし廊 2号店:だし廊NIBO 3号…

【ラーメン】チェーン店も値上げどこもかしこも大変ですね

バイクにチョイ乗りした週末、昼飯を食べに 久々にラーメンショップの立ち寄る。しばら く立ち寄ってうなかったこのチェーン店だが 化調が効いた、そんな味も時々食べたくなっ てしまう、いつ以来だ?思い出せない位久々 の訪問である(^○^) 注文したのは味噌…

【週末一人飲み】二丁目酒場でビール・馬刺し、カキフライ

会社帰りに飲みます! 安月給会社員の味方、二丁目酒場へ寄る。 まずはお約束の生ビールを1杯。 お通しは小さな冷奴 秋になって涼しくなろうがビールも冷奴も 美味いのである(^o^)/ ツマミの1品目は馬刺しユッケ! 量は少ないが1人で飲むなら適量か(*´▽`*)…

【山岡家】濃い!けどそれがいい、特製ネギ味噌ラーメン

午後から所用があるため午前中に少しだけ Vストローム650XTを走らせる。 少し早い昼飯に山岡家へ立ち寄る。 特製ネギ味噌ラーメン+ライスを注文。 ラーメンにはニンニクをたっぷり投入、ご飯 には豆板醤を混ぜ混ぜしてラーメンの具の ネギを乗せてラーメン…

【今年初】秋刀魚をツマミにビールで晩酌

今年は未だ秋刀魚を食べていない(・。・) 会社帰りスーパーに立ち寄り鮮魚コーナー を見てみるが並んでいる秋刀魚は小さくて 細い。しかしもう頭の中は秋刀魚をツマミ にビール!でいっぱいである(~_~;) 結局、2匹1パックを購入。フライパンで の秋刀魚の焼…

【ファミレス飲み】ガストハッピーアワーで1人飲み

会社帰りにガストで一休み。 ハッピーアワーのビールを一杯注文。 1杯目のビールはいつも通り瞬殺である。 続けてビール2杯目。 おつまみ1品目はキャベツ蒸し鶏サラダ 最近、野菜の摂取量が少ない感じなので気 を使ってみた笑 今日はアルコールはビール3杯目…

【米寿祝いの食事会】平均年齢68歳、焼肉を食べに行く

母親の米寿のお祝いの食事をして来た。 兄と一緒に母を連れて少しお高い肉屋へ 行ってきた。母親は年齢の割に非常に元気な 人である。ちなみに父親は平均寿命よりも 早くに他界している。 米寿の老婆に肉屋はどうなんだ?と考えなく もなかったが何せ普段、…

【鳥中華泉本店】鳥中華とり天丼セット

仕事の外出先での昼飯。鳥中華泉本店という お店に立ち寄る。 鳥中華と名物とり天丼セット910円を注文。 鳥中華はは温かいヤツでネギがどっさり乗っ かっている。ご飯の上に載っているとり天が デカイ(゜o゜) 麺のスープ、天丼のタレともに少し甘めの 味付け…

【高級芋菓子しみず】高級スイーツというヤツを食べてみた。

最近は昼間が暑くても夕方は気温も下がり 歩いてもあまり汗をかかない。この日は 会社帰りにバスには乗らず少し歩いてみる。 東北大学病院を通り過ぎ厚生病院前に出た ところで目に入った『高級芋菓子しみず』 に立ち寄ってみる。 しかし堂々と高級を店名に…

【東龍門】生ビールと五目あんかけ焼きそば

今日の夕飯は中華の気分(^○^) 東京エレクトロンホーム宮城内にある 中華料理店『東龍門』へ立ち寄る。 仙台市内にある老舗の中華料理店である。 東京エレクトロンホーム宮城などという東京 なのか宮城なのか?という建物内にあるが自分 にとっては宮城県民会…

【繊細で上品な美味さ】ラーメンすみ田、特製醤油ラーメン

会社帰り、1杯やりたい気分だったので ラーメンすみ田へ立ち寄る。 注文したのは特製醤油ラーメン1,000円 透き通ったいかにも醤油!という色が食欲を そそる。味の濃そうな色合いだが飲んでみる とさっぱり優しい味なのである。 細麺ストレートは腰があって…

【家系ラーメンしずく家】チャーシュー麺

最近は日中暑くても夕方はすっかり涼しく なってきた。会社帰りに久々に一杯啜りに 家系ラーメンしずく家へ行ってみる。 今までバトロタンタンメンSHIZUKUだっ た店舗がリニューアルオープンしたお店だ。 場所は定禅寺通り沿い。 すぐ近くにはしずくの系列店…

【週後半】二丁目酒場でアルコール消毒。

あと1日でシルバーウィーク突入、今日はアル コール消毒してから自宅へ戻る事にする。 久々に訪れた二丁目酒場、お通しは変わって いないな(^○^) キムチ奴⇩ とりあえずの生ビール1杯目。 ツマミ1品目、ホタテおろしポン酢あえ。 さっぱり味で美味しい。 ツ…

【ガスト】ハッピーアワーからアレが消えた。

なんだか気分の晴れない週初めはクレームを 受け取る量も多く感じる(;´Д`) こんな時にはサックリビールでも飲んで帰り ましょう、と言う訳でガストへ。 1杯目のビール、285円・・・早く飲みたくて 写真がブレブレである。 しかし、何か物足りないと思ったら…

【秋みたいな週初め】会社帰りのガスト1人飲み

週初めの会社帰り、ガストに立ち寄る。 今日は気温、湿度共に低くてエライ気持ち いい天気だった(^○^) 退社時間きっかりに会社を出たので ハッピーアワーでのんびり飲める♬ ゆとりをもって、とりあえずのハッピー アワーの生ビールを注文する(^_^)/ ところが…

【夏休み3日目】嘉一にて念願の中華そばを食す。

6日間ある夏休みの3日目、1泊ツーリングから 戻った翌日なので気怠い(´ー`) 家の掃除、バイクの洗車などやらなければな らないことはあるのだが・・・身体が言うこ とを聞かない笑 ダラダラ、ゴロゴロしているこの時間も嫌い ではないが、せっかく世間様の…

【ファミレス飲み】ガストの値上げの影響は?

ここのところ毎週1回は通っているガスト 飲み、この日も何気にお店に入りタッチ パネルでハッピーアワーのビールを注文し ようとすると・・・何と!ガストが価格 改定していた(;´Д`)7月28日から地域ごとの アップ率で価格改定したそうな。 ビールの価格が変…