日常生活
宮城県も緊急事態宣言が出されて飲食店で はお酒の提供が制限されてしまった。 週末の楽しみ『町中華飲み』もしばらくは お預けである(T_T)/~~~ tokidokibike.com 家飲みに少しでも変化をつけようと思い、 いつものスーパーでちょっとお高いクラフト ビール…
普段はバス通勤だがこの日は仕事のクレーム 案件で朝早く現地へ行かなくてはならずに 自家用車で現地に立ち寄ってから出勤。 今日も朝から暑さが酷いのでなるべく会社に 近いコインパーキングを探す(会社には駐車 スペースが無い) 日中最大金額1,300円(~_~)…
昨日、注射を打たれた時のチクっとした感 じが無かった件。 tokidokibike.com 先生・・・失敗してないだろうな(~_~)とか なり本気で考えていたのだが杞憂だった、 翌朝はしっかり左腕に筋肉痛がある(^○^) 筋肉痛以外は特に変わった症状も無く会社 へ出勤する…
遅ればせながらコロナワクチンの1回目を 先程打ってきた。 仙台駅前の大規模接種会場ヨドバシカメラ ビルで打ってもらった。 会場まではフェイスマスク姿の学生のバイト 君達の案内が沢山いて迷う事は無い。 会場はアウトドアショップの中を通って行く よう…
残念な事が2つ起こってしまった(T_T) 1つはコロナ感染者の急増に対してとうとう 自分が住んでいる仙台市も20日から酒類の 提供が終日停止に制限される事。 あぁ・・・自分の楽しみであった町中華での 晩酌が出来なくなるのか(T_T) tokidokibike.com tokido…
いよいよ明日から自分のお盆休みが始まる 昨日のブログでも書いたが天気予報が酷い 事になっている。 tokidokibike.com 火曜日夜に一縷の望みを持って天気予報 を再確認したが・・・ あぁ、やっぱりダメである(T_T) 12‐16日の間で☀マークでているのは北陸 北…
料理という程ではないが今日の晩酌のアテ ジャガバターを作る(作るという程の事では ないのだが・・・) クッキングペーパーを巻いたジャガイモを さっと水にくぐらせて、それをラップでく るんで7分位チンする(^○^) これにバターをたっぷり載せて~(∩´∀`)∩…
自分の朝のルーティンは、起きてipad からブログの記事をUPする事から始まる。 基本、前日に書いた記事を朝にUPしている ので酔って記事を書いている途中で寝た 場合はUP出来ていないのだが(^^; 先日、起きていつものように記事をUPしよ うとipadを手に取る…
カレンダー上ではGW最終日である。 もう朝からいつ雨が降り出してもおかしく ない天気である。 もう今日はバイクは諦めてヒマつぶしに ブックオフ(ハードオフも入っている)へ行っ てみる。 しかし、なかなかのお客の入り、特に買取 受付には列が出来ている。…
何もしないままGW既に3日目。 昼飯を買いにローソンへ行く。 何か目新しいものが無いか弁当、麺が並ぶ 棚を見ていたら『チーズキンバ』なるもの が目に入る( 一一)ナニコレ 食べた事ないので試してみるかと思い買っ てみた。 これだけでは足りないのでレン…
GW2日目、朝6時半起床。 前日は夜中に雨が降っていたが今日は曇り 予報。 路面の状態によっては久々に自転車で出か けられるよう準備は前日に済ませてある。 カーテンを開けて路面を確認!『さぁど んな感じかな?』 こんな感じであった。⇩ 降ってはいない、…
いよいよ今日からGWがスタートした。 最近は6時に目を覚まし布団から出るま で『う~ん、あと10分寝よう』な感じ で2度寝する事も増えてきたのだが休日 は何故かシャキッと5時起床(^○^) 1,2日は天気は良くない予報であるが カーテンを開けると青空の晴れ…
会社からの帰り道をゆるダイエットのため 出来る限り歩いて帰っている。 同じ道では飽きてくるので少しずつコース を変えている。 あるテナントビル前の小さなスペースに シロクロの猫がいた(*'▽') ⇩イメージです 昨年6月に仙台に戻ってから見ることが めっ…
今週の体重は何㎏か? まずは今週の食事のパターン 朝食 →野菜ジュース1杯+バナナ1本 昼飯 →肉系のお弁当 夕飯 →発泡酒500㎜缶1本、ツマミ適当 晩酌の缶ビールは1本で我慢! そしてウォーキングアプリで記録した 歩数と距離がコチラ↓ 【今週の特殊事情】 …
今日はもう春真っ盛りという天気である。 コート不要、スーツだけで通勤路を歩くが 朝の気温の低い時間帯でも汗ばむ(^◇^) テレビのニュースでは例年より早い桜の 満開の画像が流れる。 去年の今頃は水戸市に住んでいた。 茨城県庁のそばを歩いて通勤してい…
今週の体重は何㎏か? まずは今週の食事のパターン 朝食 →野菜ジュース1杯+バナナ1本 昼飯 →魚系のお弁当 夕飯 →発泡酒500㎜缶2,3本、ツマミ適当 【前週からの変えてみた事】 ・休肝日を2日取った事 ・出来る限り晩酌を21時前には止める そしてウォー…
長引くとは覚悟しつつも一向に終わりの 見えない対コロナ対策。 関東では緊急事態宣言解除だが宮城県はこ のところ感染者急増で逆に緊急事態宣言が 出された(;´Д`) いい加減、外飲みがしたいんじゃ~(;´Д`) という気持ちが強いのだが・・・ そんな状態の中…
長い事(10カ月ほど)自由人でいたので 勤務終了後の週末は楽しみでしょうがない。 そしてこの10カ月の間、あれほど自由時間 があったにも関わらず何も実のある事が出来 ていなかった生活に驚く(;゚Д゚)アウッ まぁ・・・コロナの影響もあったし・・・ でも…
会社勤めを再開して2回目の週末。 退社した金曜夜はついつい飲めるお店を チェックしながらウロウロ歩く。 しかしながら、今週は誘惑に打ち勝ち家 に真っすぐ帰る。 tokidokibike.com そもそもここ最近、宮城県のコロナ感染者 数がグンと上がってきていて心…
就職して1週間経過。 自分は転勤直後は体重がいつも大幅に減っ ていた。環境が変わると自覚無しに自然と そうなるのだが、今回は体重が減っている だろうという自覚がある<`ヘ´> 理由① 先週は無職の期間中3時に毎日食べていた お菓子を一切食べていない。(…
早起きが辛くなくなったのはいつ頃から だろうか? 年寄りの早起きとは昔から言われている ことであるが・・・まさしくその状態な のである。(^_^;) 退職直後には『これからは好きなだけ寝 て自然に目が覚めたときに起きればいい なんて最高だわ』と思ってい…
お題「#この1年の変化」 この1年の変化というお題、ブログの題名 通り会社を退職した事が一番であるが、考 えてみると他にも何点かあった。 【この1年の変化ランキング】 1位:昨年6月に大学を卒業後勤め続けた 会社を退職 2位:外出時にマスク着用をする 3…
先日あった大きな地震であるが自分の 身内には幸いにも怪我人はいなかった。 しかし結構食器類が落ちて割れたという 話を聞いた。 うちは全くなにも割れなかったが・・・ というかそもそも男独り暮らしでは食器 の数は少ないし、キッチンの引き出しに いくら…
先週作って美味しかったのでまた白菜カレー を作ってみた。( ̄▽ ̄;) ホントは前回使ったルーが半分残っており 人参、鶏肉もハンパに残っていたので全て 使い切ってしまおうと思ったのだ。 まずは具材の準備 玉ねぎ・・・小1個スライス 玉ねぎ・・・業務スー…
昨年末に発覚した約10年分のNHK 受信料の2重引き落としの結末を 書いておこうと思う。 tokidokibike.com 結論から言うと1月15日にNHKからこちら の指定した口座へ返金されていた。 発覚から3週間と多少時間はかかったものの 無事入金されて一安心である。…
気が付いたらブログを始めて1年以上が経過 していた。(゜_゜)オドロキ 飽きっぽい性格の自分が会社の早期退職募集 をきっかけとして思いつきで始めたブログが ここまで続くとは・・・ 書く事が見つからず更新をさぼった事はあ ったなぁ、などと思いつつ始め…
男独り暮らしで食事はなるべく自炊を心掛け ている。 スーパーへは週1回行き食材を購入している のだがメニューを考えながら行っている訳で はないので時々冷蔵庫の中に使われない食材 が残ってしまったりする。 先週の買い物から5日経過した時点で1/4 …
今年から住む場所が関東から東北地方に なったのだが元々こんなに雪が降る所だ ったか?と思うくらいによく雪が降る。 現状少し気温は上昇してはいるが、2月 には再び降雪あるんだろうなぁ。 しかし東北北部、北陸側の豪雪の情報を 見ると今年は特別なのだな…
お昼ご飯は麺類を食べることが多い。 サクっと時間をかけずに食べることが 出来るし根っからの麺好きなのだ。 今日は自炊でパスタを作る事にした。 パスタの中でもナポリタンが好きだ。 イタ飯屋で仲間と飲んでパスタを注文 する時など皆は『せっかくイタ飯…
もう外飲みしなくなってどれ位経つだろう? 居酒屋行って、ビール飲みたい(;´Д`) 晩酌の時間になってこんな事を考えていたの だが最近のコロナ感染者の増加ぶりをみると さすがに飲みには行けない。。 冷蔵庫には鶏むね肉と長ネギが入っていたので これを晩…