早期退職した、その後どうするの?

56歳で早期退職し無職になり、57歳目前で再び働き始めた独身男の日常、趣味の話を備忘録的に綴っていきます。

【近眼+乱視+老眼】自転車用サングラス選びは難しい

自分のメインの趣味はバイクと自転車。

これらを楽しむのにメガネは少し障害

になってしまう。

 

最初は近視だけだったのだが、いつの

頃からか左目に乱視が加わり50歳を過

ぎてからは更に遠視(老眼)が加わる。

 

最近ではこれらに加えて緑内障まで発症

する始末(T_T) 

 

tokidokibike.com

 まぁ24時間中起きている時にはメガネ

をかけている訳で視力が低下してきた事に

気づくのはかなり進行してきた時である。

 

自分は毎年受けている人間ドッグで当然

視力検査はあるので、そこで運転免許の

更新に必要な視力に足りるか足りないかで

メガネの買換えを検討してきた。

 

最近は運転もかなり大人しくなり自然と

交通違反もしなくなったのでゴールド免許

になっているので5年に1度検討する的な

感じである。

 

近視に関しては進むスピードが鈍ってきた

ようであまり度が進んでいない。

バイクの運転には特に不便を感じない(動体

視力は別として)のだが老眼はどんどん進ん

できて、とにかくツーリング先で道に迷

い地図を見る時に難儀してしまう。

 

tokidokibike.com

 超の付く方向音痴なので地図を見ること

は頻繁にあるのだが小さい文字が読め

ない(;゚Д゚)

 

バイクでツーリング中に道に迷い地図を

見ようとしてヘルメットを脱いで、メガネ

を外して、地図を見てみるのだが・・・

顔を近づけないと文字が読めない(ーー;)

 

スマホホルダーも付けてナビに使おうと

試みたが地図が見えなくて使えん(ノД`)・

 

そんな不便を解消するために数年前から

は遠近両用メガネを導入。

バイクに関してはこれで何とか問題は

解決するのだが自転車に乗る時がやっか

いなのである。

 

サングラスを使用する自転車乗りは多い。 

f:id:tokidokibike:20210320092549p:plain

これは紫外線や風、飛んでくる虫などから

目を守るためでもあるのだが普通の

サングラスと違い、風を巻き込まないよう

にレンズの湾曲が大きくなっている。

 

困ってしまうのは自分位の視力だとそうい

う湾曲の大きいレンズは視界に歪みがでて

しまうので造れないというお店も多い。

 

そんな自分が使用しているのは大分前に買

ったルディプロジェクトというメーカーの

エクセプションというモデル。既に廃番と

なって久しいのだが・・・

 *現行モデルの『インパルス』 ↓

レンズの上に跳ね上げ式のサングラスが

付いているのである。

これなら度付きレンズはあまり湾曲を大き

くせずサングラス部分だけを湾曲させて風

の巻き込みを防ぐ事が出来る。

 

f:id:tokidokibike:20210320090814j:plain

しかしコイツの最大のネックは金額がアホ

みたいに高い!という事。

老眼が進んできたので度付きレンズを交換

しようとすると、ちょっとめまいがする位

の金額になってしまう。

 

日常生活の中で使用する眼鏡、自転車用の

両方を一気に替えるとサイフにとても優し

くないのだ(~_~メ)

 

自転車に乗る時はガーミンエッジという

GPSを使ってスピードや心拍、距離等を

表示させたり知らない道ではナビ機能を

使うのだがスマホ以上に画面が小さいの

で当然、道も文字も見えん(゜.゜)

そこで見つけたのが『貼る老眼鏡』とい

うフレーズの商品『ハイドロタック』 

これはザックリ言うとレンズ下側の方に

水を付けて貼る。それだけで遠近両用

メガネに早変わりするのだ。

素材は柔らかい塩ビっぽいものなので

メガネのRに合わせてピッタリ付く。

最初は水を付けて貼るだけなので『ポロ

っと落ちたりしないかな?』と心配したが

約2年使用して一度も落ちた事はない。

 

これのマイナスポイントはずばり見た目

である。(;´∀`)

f:id:tokidokibike:20210320090851j:plain

f:id:tokidokibike:20210320091004j:plain 

何か少し・・・いや、かなり見た目が

カッコ悪いのだ。

 

サングラスを濃いレンズにしてしまえば

目立たないので普段はこんな感じで使用

している。

 

f:id:tokidokibike:20210320091352j:plain

 

多少のカッコ悪さはあるがこのコスパ

は負けてしまううんだよなぁ。( 一一)

 

        《 おしまい 》