8月29日、日曜日(^○^)
土曜日はお昼くらいまで仕事、日曜日はい
つものように早起き、天気も良いのだが、
緊急事態宣言とか出ちゃってるから何だか
腰が重く出かけずらい(・_・;)
昨日は飲み過ぎたのか頭も思い(´゚д゚`)
週一、実家に顔を出してあまり外出しなく
なった(出来なくなったか)ストレス溜まり
気味の母親と話をしてガス抜きする。
あ~でも・・・今週末は自分にもガスが多少
溜まっている感じ(一一")
時刻は16:00近いが、気温も下がって涼しく
て気持ち良さそうである。よし!ちょっとだ
け走ろうトワイライトツーリング。
相棒はCRF250L、先週走った林道のせいで汚
いままの状態であるm(__)m
急に思い立ったのでどこも行先のアテが
無いが(・_・;)
そんな時はいつもの山方面へ行く(;´∀`)
自宅を出発して数十分後、泉ヶ岳スキー場
駐車場に到着。
駐車場に隣接するキャンプ場には当然・・・
利用者0( 一一)
緊急事態宣言出てるから閉鎖中か?利用者が
1人もいない。
スプリングバレースキー場まで登り、仙台市
街地を眺める(*´▽`*)イイナガメ
下りながら〇〇登山道の看板を見つけた
ので停車する。いつもなら必ず車が止まっ
ていてパスする場所であるが今日は誰もい
ない(^○^)
泉ヶ岳登山道案内図⇩
登山もしばらくしていないが再開する時
にはこの泉ヶ岳は手頃で良いかも。
コースタイム的には2時間程度なので体力
に自信がなくとも行けるレベルである。
泉ヶ岳は涼しくて快適!標高は高くないが
人も少なくノビノビ出来る(*^-^*)
帰りは七北田ダム経由で自宅まで戻る。
この先に広場があるのだが今日はパス。
この水溜りチャレンジも回避する(一一")
太陽の光がオレンジ系に変わってきた。
駐車場へバイクを止めて一服(*´▽`*)v
日中はまだまだ暑いがこの時間は結構
快適(^○^)
ガス抜きも充分出来たので暗くなる前に
帰ることにする。
2時間ちょっとのショートツーリング。
どこにも寄らず信号にない道を走り続け
て走行距離は80km弱(結構走れた)
今日は肉の日なので買っておいた仙台牛
をアテにビールで晩酌である(∩´∀`)∩
《 おしまい 》