早期退職した、その後どうするの?

56歳で早期退職し無職になり、57歳目前で再び働き始めた独身男の日常、趣味の話を備忘録的に綴っていきます。

【日和山】日本一低い山へツーリング

日本一低い(笑)と言われる山が仙台市内に

あるという。

地元出身ながら知らなかったのである。

標高わずか3メートルとの事コレなら簡単に

登れるじゃない。(^∇^)

面白そうなのでバイクで行ってみる事にした。

気温は低いが天気は快晴である。気持ち良く

バイクを走らせて小一時間で目的地へ到着。

f:id:tokidokibike:20201113210825j:plain

何か工事中の看板が立っている。日和山までは

迂回路を通って500メートル程歩くらしい。

f:id:tokidokibike:20201113212201j:plain

工事用柵が立っている通路をブラブラと

歩いて行く。

f:id:tokidokibike:20201113212408j:plain

今日の最高気温は10℃程度らしいが自転車用

インナー➕ユニクロフリース➕ワークマン

防風ジャケットを着て歩いていると汗ばむ位

に暖かい。この道の最後にある階段を登って

行くと・・・風景が開けた。

f:id:tokidokibike:20201113212856j:plain

f:id:tokidokibike:20201113212935j:plain

手前は蒲生干潟、向こうには海が見える。

更に歩いて行くと日和山に到着である。

f:id:tokidokibike:20201113213413j:plain

f:id:tokidokibike:20201113213444j:plain

工事中の防波堤の方が日和山よりもずっと

標高が高いではないか(≧∀≦)

あっという間に頂上に着いたので下山して

干潟にいる鳥達をしばし眺めながら休憩する。

f:id:tokidokibike:20201113215321j:plain

考えてみると今年登った山はコレで2山目で

ある。標高3メートルではあるので(⌒-⌒; )

登山と言って良いものかとも思ったのだが

国土地理院が山と認めているのだから今日の

コレはやはり登山という事にしておこう。

 

         《 おしまい 》