早期退職した、その後どうするの?

56歳で早期退職し無職になり、57歳目前で再び働き始めた独身男の日常、趣味の話を備忘録的に綴っていきます。

サッカー

【ホーム2連敗】週末は元ベガルタ仙台が躍動

J2リーグ、今季3度目のホーム試合観戦。 最寄駅から電車でユアスタへ向かう。 昨夜は、日本代表の国際親善試合VSウルグ アイ戦をTV観戦していたのだが、選手入場 で板倉、シュミットが並んでる場面で2人が 仙台でプレーしていた姿を思い出して胸が熱 くな…

【ベガルタ仙台】ザスパ草津群馬戦は2-1の勝利

3月19日、VSザスパ草津群馬戦。 前節はJ3から昇格してきたいわきFCにJ2初 勝利を献上してしまった。 2連敗は避けねばならないところだ。 試合は、仙台がボールポゼッションで上回る が得点が奪えない。いつもの展開か、と思っ ていた前半34分、今年期待の新…

【ベガルタ仙台】開幕4戦目、少しマズいかもな感じ?

J2リーグが開幕しての4戦目、ホームに いわきFCを迎える。 1戦目 VS町田戦0-0のスコアレスドロー 2戦目 VS栃木戦1-0の勝利 3戦目 VS徳島戦1-1のドロー そろそろ、スッキリと複数得点して得点力 不足の懸念を払拭して欲しいところである。 いわきFCサポー…

【ベガルタ仙台】2023年リーグ戦、本当の意味での開幕だ

2月最後の日曜日はJ2リーグのベガルタ仙台 のホーム開幕戦に行ってきた。 会場に到着、チームマスコットのベガッタ君 が入口に鎮座してる笑 今だから言える事実、会社を早期退職した 2020年5月以来、観に行った試合は・・・全 て引き分けか、負け試合なので…

2023年サッカーJ2リーグ開幕!初戦VS町田戦

2023年、Jリーグ開幕! 今年の開幕戦の相手はFC町田ゼルビア 前評判での戦力評価は高く、今年度の昇格 候補だ。 去年の初戦はJ2リーグ優勝して2023年はJ1 に昇格したアルビレックス新潟だった。 2年連続でシーズン初戦は難敵である。 今年は、補強も上手く進…

【立春】今年は期待のベガルタ仙台J2リーグ開幕間近

2月4日は立春、暦の上では春の始まり。 春分の日は、祝日なのに、立春は何もない。 春分の日と違い、立春の頃は1年を通して 一番寒い時期でもあるので全然、春という イメージがないが・・・ まぁ寒い寒いとは言いながらも2週間後の 2/18には20203年のJ2リー…

【メッシ】W杯でシャーレを掲げる姿に感動!

約1ヶ月、生活の中心となっていたカタール で開催されていた2022ワールドカップが終了 した。 期待以上にアルゼンチンVSフランス戦は 素晴らしい見応えのある試合だった! 90分で決着つかず延長戦になった時には、 翌日の仕事を考え寝不足を少し心配したが、…

【日本代表】終わってしまったワールドカップ

日本代表にとってのワールドカップが終わっ てしまった。 結果は前回と同じベスト16止まりだったが 今回はかなり楽しめた(^○^) 開幕前は半ば諦めていたグループリーグ突破 だったがあのドイツ、スペイン相手の逆転勝 ちは・・・今、思い起こしてもウルウルす…

【Wカップ】ドイツに負けて、スペインに勝つ!

ドイツ戦勝利の熱狂、そしてコスタリカ戦 敗戦の失望。 予選を勝ち抜けるにはグループリーグ最終戦 のスペイン戦で最低でもドロー以上の結果が 必要になってしまった。 ドイツに勝った時にはグループリーグ突破は いけそうだなと思ったのだがWカップは甘く …

【勝利!】VSドイツ戦、元ベガルタの選手が勝利に貢献

サッカーのワールドカップが開幕した。 今となっては日本代表の試合よりも地元の ベガルタ仙台の方に熱が入るのだがワール ドカップはやはり見てしまう(^○^) 特に今回のワールドカップにはベガルタ仙台 に所縁のある3人がいる。 監督:森保一 GK:シュミッ…

【ベガルタ仙台】終わってしまった2022年シーズン

J2リーグ最終戦、他チームの結果次第では プレーオフ進出の可能性もあったわけだが、 最終戦、VS秋田戦は攻勢ながらもスコアレ スドロー(T_T) プレーオフへの出場も叶わず2022年シーズン が終了してしまった。 シーズン途中では首位だった時期もありこれ は…

【痛い敗戦】仙台育英の強さが羨ましい?

現在J2リーグ3位のベガルタ仙台。 土曜日のJ2リーグ第32節VS群馬戦・・・ 結果は1‐0で負け! 結果も残念だが、内容がまたこの勝負時 としてはお粗末な内容(´゚д゚`) 甲子園では宮城県代表の仙台育英が圧勝で 決勝進出を決めためでたい日なのに(T_T) これでJ1…

【今更言うな!】首位の可能性もあったのが敗戦

混沌としてきたJ2リーグ自動昇格争い。 ベガルタ仙台も波がありながらも現在 首位との勝ち点差2の3位につけている。 第31節の8/13の結果次第では首位浮上の チャンスもあったのだが・・・ 8/13のVS大宮戦、前半10分ちょっと でバンバンと立て続けに2失点(一…

【日曜日の午後】参院選投票とベガルタ仙台

久し振りにGB350を走らせた日曜の午後 は参院選の投票に行く。 今回の投票は暑いので母親と親戚の叔母様達 から投票所まで車で送って行って欲しいと頼 まれていたのでまずは叔母様2人が住む隣町 の小学校を送り迎えで往復する。 次に母親のいる実家近くの小…

【2連勝】VS甲府戦は3-0のクリーンシート勝ち!

水曜日のJ2リーグ。この暑さでの中3日での試合 で体力的にはキツイが何とか踏ん張れ! 6月停滞した勝ち点を7月攻勢で取り戻したい。 クロスの対応に課題を残す仙台としては甲府は嫌 な相手である。 現在、リーグトップの得点数を誇る仙台だが 今年は(今年も…

【残念】VS山形戦の東北ダービーはドロー。

土曜日のJ2リーグ、VS山形戦。 攻撃では惜しい場面が多々ありながらも ゴールを決めきれない。 結果はは1-1のドロー、今日も決めきれ なかったか(;一_一) 最近得点チャンスは作れるが決めきれず 逆に得点を許してしまい勝てない状況が 続いており週末の晩…

【酒が美味い!】ベガルタ仙台ついに単独首位へ!

土曜日、午後のJ2リーグ。 今日の相手は大宮アルディージャ。 結果は4‐2で勝利!今季2度目の3連勝! そしてついに単独首位に躍り出た。 序盤不安定だった戦いぶりも最近は安定して きたように感じる。4月以降の戦績が安定の 証拠か(^○^) それにしても去年が…

【サッカーJ2リーグ】水曜日VS熊本戦、勝って2連勝なのだ!

水曜日、ベガルタ仙台VSロアッソ熊本戦。 2-0で勝利\(^o^)/ 2試合続けての複数得点、無失点は気分が いい! 明後日からはGW、明日は仕事だが今日は 沢山飲んじゃうよ(*´▽`*) 順位は2位と変わらないが首位横浜FCとの 勝ち点差は4日前の7差から5差に縮まっ…

【この目で観たい勝ち試合】FC琉球戦は2-0で今季6勝目!

4月23日土曜日、自家用車の冬タイヤを夏タイ ヤに交換。そして午後はサッカーJ2リーグの TV観戦である。 前節は首位横浜FC相手に、逆転負け。これ 以上勝ち点差が広がると今後が厳しい(~_~;) それ以上にJ2リーグにおいての連敗は致命傷 になる。 今節の相手…

【ダメ絶対!】ベガルタ仙台、3連敗は・・・ダメよ

2022年Jリーグが開幕して1月半が経過。 ベガルタ仙台の試合結果は以下の通り⇩ 1戦目 仙台0VS新潟0 ホーム △ 2戦目 水戸2VS仙台3 アウェイ〇 3戦目 仙台0VS草津0 ホーム △ 4戦目 仙台3VS盛岡0 ホーム 〇 5戦目 山形2VS仙台3 アウェイ 〇 6戦目 仙台0VS…

【勝ち試合を見たい!】J2リーグ、去年よりはマシだけど・・・でも

3月26日の話。 去年、残念ながらJ2へ降格してしまった ベガルタ仙台。 先月開幕したJ2リーグ開幕戦から危なっかし い戦いが続いているが現在の所、結果は5戦 して3勝2分け。未だ負けなしのリーグ順位2 位に付けている\(^o^)/イイジャナイ しかし、である自…

【祝!】サッカー日本代表Wカップ出場決定!

サッカーWカップカタール大会最終予選! 最終予選序盤の暗雲を吹き飛ばして日本代表 が7大会連続出場を決めてくれた\(^o^)/ 出場を決めたVSオーストラリア戦には自分が 応援しているベガルタ仙台に所縁のある人も チラホラいた。 その1 日本代表の森保監…

【生観戦で見たかった】ベガルタ仙台2022ホーム初勝利!

J2リーグも開幕して早3試合を消化。 今年のベガルタ仙台は未だ無敗である(^o^) 試合内容はともかくとして・・・負けてい ない(まだ3試合だけど) それにしても昨年まで毎年残留争いに加わ っていたとはいえ元J1、もう少し優勢な 試合が出来るかなと思ってい…

【降格と引退】ベガルタ仙台残念!別府選手お疲れ様でした!

応援していたサッカーのベガルタ仙台のJ1 リーグからの降格が決まった(T_T)/~~~ 2000年J2の頃から試合を観だして早20年。 J1への昇格、J2への降格、そして再びJ1へ への昇格を果たしたのが2010年。 以後毎年のように年間順位予想では降格候 補に挙げられて…

【奇跡よ起これ】最終節には喜びの雄叫びをあげたい!

今週のお題「叫びたい!」 サッカーJ1リーグ戦も残り5試合。 残念ながらベガルタ仙台の今シーズンは 勝ち点が取れない試合が続き現在の順位は 20チーム中19位、このまま行くとJ2降格 となる。 残り5試合のうち最低でも3勝、出来れば 4勝して何とか残留して…

【身も心も寒い】残念な連休3日目

連休3日目の土曜日、今日も雨。 日本中が雨、西日本は大変な事に なっているΣ(゚д゚lll) 仙台も雨が続いているがJ1リーグの ベガルタ仙台の応援をしにサッカー 観戦に行ってきた。 相手は残留争いをしている横浜FC 絶対に負けられない、いや、残り 試合数を…

【サッカー日本代表】板倉晃選手を特に注目している。

開催前には賛否両論あった2020東京五輪 (開催以降もか) これだけ毎日TVで放送されればやはり見て 応援してしまう。 海外での開催と違って時差がないので寝不足 にならずに済むのはありがたい。 サッカーが好きなので先日の日本VSフランス 戦などはサッカー強…

【Jリーグ観戦】ベガルタ仙台VSセレッソ大阪

開幕から2ヶ月経過した時点でリーグ戦 勝利の無かったベガルタ仙台、5月に入 って初勝利、初連勝も挙げて復調傾向な のである(^o^)/ 今日の試合はホームに5戦勝無しとイマ イチ歯車の嚙み合っていないセレッソ大阪 との一戦である。 天気もまずまず、ビー…

【2021年ホーム開幕戦】前年Jリーグ王者は強かった!

3月6日快晴! 今日はベガルタ仙台のホーム開幕戦である。 相手は前年Jリーグ王者川崎フロンターレ このチームは現在Jリーグのチームの中で 群を抜いて強い!(;゚Д゚) しかし、今年のベガルタ仙台は例年通りの 下位予想を覆す活躍をしてくれそうな気が して…

【J1リーグ開幕】今年は頼むぞベガルタ仙台!

2月27日。ベガルタ仙台2021年の J1リーグ開幕戦である。 新しいレプリカユニフォームも準備済 ホントであれば自由時間が腐るほどある 今の状況、開幕戦の広島まで行って観戦 したかった(´;ω;`) しまなみ、とびしま街道をサイクリング して広島でJリーグ開幕…