別に生まれが向こう方面という訳ではない。
連日コロナの影響で外出自粛が続いているがそろそろ先の
事(落ち着いてきたらという意味)を考えていないと生活に
メリハリ出ないなぁ〜と思っていたのだが、ユーチューブ
でしまなみ海道を走っている動画をたまたま見る機会があった。
自分も6年くらい前の話になるがしまなみ海道を1泊2日で
走った事がある。年末年始休暇を利用して行ったのでとても
寒く、雪が降ったくらいであった。おまけに大晦日でもあった
ので休みのお店も多かった(´;ω;`)
それらを差し引いても、しまなみ海道は素晴らしかった。
あのようなシチュエーションの中で走れる道は他に知らない。是非
季節の良い時に再訪しようと思って考えたものである。しばらく
頭から離れていたが、沸々と行きたい気持ちが沸き上がってきた。
細かな所は後々詰めていくとしてザックリと思いついたやりたい
事を挙げてみた。
2:行きor帰りのどちらかは寝台列車『サンライス瀬戸』に乗る。
(以前予約までしたのに台風でキャンセルした)
3:呉にあるヤマトミュージアムを見学する。
(単純に見てみたい)
4:亀老山を足つき無しで登り切り、売店でソフトクリームを食べる。
(前回は足つきした挙句に頂上の売店が休みで何も食せず)
5:とびしま海道も走る。
以上であるが今晩は飲みながら計画練ってみようと思う。